イメージセンサーの位置とフランジバックについて
各社フルサイズミラーレス一眼が揃いましたが、その発表時、フランジバックを強調するメーカーも多かったと思います。 簡単に説明すると、フランジバックとはレンズマウントのマウント面から、イメージセンサーまでの距離のことを言いま…
写真を美味しく楽しむ為の情報ブログ
各社フルサイズミラーレス一眼が揃いましたが、その発表時、フランジバックを強調するメーカーも多かったと思います。 簡単に説明すると、フランジバックとはレンズマウントのマウント面から、イメージセンサーまでの距離のことを言いま…
googleで「HDR」と画像検索をしてもらうと、コントラストの強い写真がズラリと並ぶと思います。 この「HDR」とは「High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)」の略称で、通常より広い明るさの幅を表…
トラベル用だったり、軽くて小型な三脚も増えてきましたが、常に持ち歩くとなると少し抵抗がありますよね。 ただ、いざという時に使えないのも悲しいものです。 もっと手軽に持ち運べたら……そんな三脚を見つけたので、ご紹介したいと…
毎月15日に公開の月刊フォトミルクる No.04になります。 先月号は盛大に忘れていました。 そんな月刊フォトミルクるも今号が5回目。 まだまだ生まれたての企画ですので、「月刊フォトミルクる」とはなんじゃ?という方も多い…
RAW画像からタイムラプス動画を作成する場合、普通、現像ソフトを使ってRAW現像、書き出しをして、その画像を動画編集ソフトに取り込み動画を作成するのが一般的だと思います。 もっと簡単に作れないものかな?と調べたところ、「…
写真の一部分の色を変更したいなと思う時、Photoshopの「色の置き換え」を使用することで、簡単に色変更が可能です。